お金の使い方を知れば幸せになれる!?投資・浪費・消費って何?

このコンテンツでは…

お金についての基礎知識

上記の知識を得ることができます。

 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]こんにちは!どんぶっち(@donbucchi3)です![/voice]

 
お金って貯まらないですね…。

冒頭からぼやいてすいません。

仕事を退職して、主夫になってから家計簿をつける様になったんです。

その時に、我が家の台所事情を初めて目の当たりにしました。

その日から固定費の削減やら、保険の見直しやらしたんですが、負担が軽くなった気がしませんでした。

どうしてだろうと思って、お金について色々と調べてみました。

そこで、初めて分かったことがあります。

僕はお金について無知だったと。

そして、お金について無知ですと、自分の人生を幸せにすることができないことも分かってきました。

これは、僕が提唱しているスローライフを送る為にも知っておくべき知識だと確信しました。

そこで、今回は僕が学んだお金の基礎中の基礎の部分を紹介します。

お金をただ単に使っているだけの人は必ず知っておくべき内容なので、チェックしましょう!

 



 

目次

お金を使うという行為には、3つの区分があった!

本を見てびっくりする少年
まず、初めに知っておくべきなのは、お金の使い方の区分についてです。

「お金の使い方?そんなの、生活費とか固定費とかそういう分類分けをすれば良いんだろ?」

そう考えている人もいるでしょう。

確かに、家計簿をつけると生活費や固定費を分類する項目などが出てきて細かく分けることができるので、自分が何に使っているのかスッキリして見やすいです。

しかし、それとは別です。

生活費や固定費というところでは無く、もっと根本的な使い方の部分を知らなければいけなかったんです。

その、根本的なお金の使い方の区分は大きく分けて3つです。

【お金の使い方】
・消費
・投資
・浪費

この3つを知らなければ、ただ単にお金を使っていて、その日その日のお金の使い方を確認するだけになります。

つまり、全体的な家計の節約もできませんし、お金の使い方の改善もできないんです。

では、早速1つずつ理解していきましょう。

消費

消費とは、「支払ったお金=価値」 となるものです。

これに当てはまるのは、必要最低限の生活費とかですね。

ご飯を食べないと生きていけませんから、食費とかも消費になります。

一般的に消費は、毎月の収入の約70%を充てていると言われます。

投資

投資とは、「支払ったお金<価値」 となるものです。

つまり、支払ったお金以上の価値を生み出してくれるものは投資になります。

例えば、1万円の資格講座を受けて、資格を取ったら、毎月のお給料で資格手当として5,000円付くようになったりするのは投資になります。

この場合、1万円支払ったけど、毎月5000円資格手当が付くので、支払ったお金以上の価値を生み出しています。

お金を支払うけど、それ以上のお金や価値が戻ってくるということです。

投資は、毎月の収入の約25%を充てると良いと言われています。

浪費

浪費とは、「支払ったお金>価値」 となるものです。

つまり、その時一瞬必要なもので、それ以外では支払ったお金より価値が低かったりします。

例としては、ギャンブルとか、ボーナスが入ってきた時の衝動買いとかがそうですね。

世の中の多くの人は浪費をしています。

何故なら、それが浪費と思っていなかったり、知らなかったりするからです。

浪費を多くしていると、お金は貯まらないんです。

浪費は、毎月の収入の5%以下に抑えるのが効果的です。

 



 

お金の使い方を振り返ろう


お金の使い方について3つ知ることができました。

幸せになれるお金の使い方を紹介する前に、今までの自分のお金の使い方を思い出してみて下さい。

お金の使い方を知らなかったあの頃、どんな状況だったでしょうか?

社会人1年目の僕を例に出してみます。

会社で初めてもらったボーナスの15万円。

これを消費・投資・浪費について分けてみましょう。

15万のうち70%は必要最低限の生活費なので、105,000円は生活費。

15万のうち25%は自己投資なので、37,500円は投資。

15万のうち5%以下に浪費を抑えたいので、浪費しても7,500円!

これが理想の振り分けです。

当時の僕はこんな知識はありませんでした。

お金があれば、使う!という最低な考え方でしたので、消費に50,000円・投資に1,000円・浪費に99,000円ぐらいの割合で使いました。

浪費はほぼ、ギャンブルでしたので、そりゃ貯まらないはずです。

つまり、お金の使い方を知らないと、お金に振り回されてしまうんです。

そして、目先の節約ばかりに気を取られてしまうので、貯まりません。

貯まらなければ、怒って「節約しても貯まらないならもう良い!」となって使ってしまうんです。(僕の主観が入っています)

そうならない為には、お金に対しての知識をつけていくことが大事 だったんです。

知識をつければ、今自分が購入しようとしているものは、浪費なのか?消費なのか?投資なのか?

その判断が出来るんです!

判断力は日々の買い物で養うことができます。

例えば、コンビニで買うこのビールは投資なのか、浪費なのか、消費なのか?とか。

そう考えることで、お金の使い方が変わってきます。

ただ、投資と浪費の判断は、個々の判断です。

『ビールを飲んだら、明日からの仕事のパフォーマンスが上がる!』というのであれば、投資になります。

『飲まなくても良いけど、今日暑いからビール飲んじゃお。』というのは浪費です。

つまり、人によって価値は違います。

自分にとって支払うお金以上に価値のあるものかどうか判断しましょう。

 




 

幸せになれるお金の使い方とは?


それでは、最後に幸せになれるお金の使い方についてです。

自分の目標を達成したり、自分の夢を叶える為に必ずお金は必要になってきます。

そのお金をどう使うかで、夢や目標を叶えることができると言っても過言ではありません。

では、幸せになる為にお金をどう使っていくべきなのか?

それは、「浪費を減らして、投資を増やす」 です。

ものすごく単純ですが、これが一番効果的です。

つまり、浪費を減らして、自己投資をどんどんしていけば良いんです。

自己投資はお金を支払いますが、その支払ったお金以上の価値やお金になって自分のところに返ってきます。

それを理解すれば、自己投資をしていなかった人も自己投資をすることが大事なんだと分かりますよね!

だから、今日から自己投資を増やして、浪費を減らすようにしましょう!

そして、あなたの幸せを手に入れましょう!

 



 

まとめ

まとめを伝える女の子

まとめ 【お金の使い方】
・消費…「お金=価値」
・投資…「お金<価値」
・浪費…「お金>価値」


【お金の判断トレーニング】
・日々の買い物で、購入するものが消費・浪費・投資か考える!

【成功するお金の使い方】
・投資を増やして浪費を減らす!

以上です。

正しいお金の使い方を身につけて幸せになりましょう^_^

 

 

それでは、今回はこれで。

今回も閲覧頂きありがとうございました。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次