【障害者手帳を持っている人向け】社会復帰の不安を解消する方法

ブッチ

こんにちは!ブッチ(@donbucchi3)です!

  • うつ病で休職していたけど、そろそろ仕事をしなきゃいけない。
  • 療養した後の就職・転職活動が不安
  • 障害者手帳を持っているけど就職できるか不安
  • 一人で社会復帰できるか不安

上記のお悩みはありませんか?

僕もうつ病療養を1年半過ごして、社会復帰する時はとても不安になりました。

社会復帰したは良いけど、うつが再発してまた休職したらどうしよう…

とか思ってしまいますよね。

実は、社会復帰に対しての不安や悩みを解消するのは簡単にできます。

その方法は…

就職・転職支援サービスに登録することです。

この記事を読むのにおすすめな人

うつ病患者で障害者手帳を持っていて、社会復帰しようと考えている人

この記事では、前職で11年間、就職・転職など人事関係の仕事をしていた経験者の僕が、障害者手帳を持っている人向けに、就職・転職支援サービスに登録すれば不安が解消される理由と当ブログがオススメする就職・転職支援サービスの紹介をします。

記事を最後まで読めば、社会復帰の準備が安心してできます。

ブッチ

前職の人事経験をもとにオススメできる就職・転職支援サービスを紹介します!

この記事は、

障害者手帳を持っている人向けの記事です。

障害者手帳を持っていない人は【】におススメの就職・転職支援サービスを紹介しています。

目次

就職・転職支援サービスに登録すると不安が解消する理由

不安が解消する理由を伝える画像
ブッチ

就職・転職支援サービスに登録すると不安が解消される理由は大きく3つです。

  • 一人で社会復帰をしなくてもいい
  • 書類選考・面接対策もしてくれる
  • 就職後のフォローもしてくれる
  • 障害者雇用での就職・転職は今がチャンス

一人で社会復帰をしなくてもいい

一人でうつ療養後の社会復帰の準備や対策を立てると失敗する可能性が高いです。

就職・転職支援サービスは、登録したら求人案件が見えるだけでなく、就職・転職のプロであるエージェントが味方になってくれます。

エージェントというのは、簡単に言えばキャリアアドバイザーです。

あなたがやりたい仕事を見つけたり、就職・転職が成功できる様に対策のアドバイスをしてくれたりと、自分にぴったりな仕事を一緒に探してくれます。

ブッチ

一人では不安な就職や転職のサポートをしてくれる心強い味方です。

書類選考・面接対策もしてくれる

人事関係の仕事をしていないと、一人で履歴書の書き方や面接対策をするのは厳しいです。

なぜなら、対策方法を知らないからです。

就職・転職サービス会社によりますが、今回ご紹介させて頂く就職・転職サービスは書類選考に通りやすい履歴書の書き方や面接対策をしてくれます。

ブッチ

対策してくれる人も素人ではありません!

就職・転職のプロであるエージェントが対策をしてくれます。

だから、履歴書の書き方が分かったり面接の受け答えがしっかりできる様になって希望の会社に採用されやすくなります。

就職後のフォローもしてくれる

就職・転職後にも、フォローやサポートしてくれます。

不安や悩みがあれば、エージェントに相談することができます。

だから、社会復帰しても一人で悩む必要はありません。

うつ病再発のリスクが軽減されて長くお仕事を継続することができます。

ブッチ

社会復帰の準備段階から社会復帰後まで手厚くサポートしてくれるからこそ、社会復帰が成功しやすいんです。

障害者雇用での就職・転職は今がチャンス

不安の解消とは少し違いますが、障害者雇用で社会復帰するのは今がチャンスです。

なぜなら、2021年3月から障害者雇用の法定雇用率が2.2%から2.3%に引き上げられました。

法定雇用率とは?

障害のある人の雇用の安定を実現するための方策を定めた「障害者雇用促進法(障害者の雇用の促進等に関する法律)」は、民間企業や国、地方公共団体などの事業主に対し、雇用する労働者のうちの障害のある人の割合が一定の率以上になるよう義務づける「障害者雇用率制度」を定めています。

この障害者雇用率は、一般に「法定雇用率」と呼ばれています。

タコさん

ちょっとよくわかない…

ブッチ

カンタンに言えば、一定数の割合で障害者の雇用をする様に会社が義務付けられている制度です。

障害者法定雇用率が引き上げられたという事は、障害者雇用の採用枠が広がったということです。

例えば…
今まで、1000人規模の会社であれば、障害者法定雇用率が2.2%だと22名採用でした。

今年の3月からは2.3%に引き上げられたので、採用枠が23名になります。

つまり、1人採用枠が増えたということです!

今年から障害者法定雇用率が引き上げられ、採用枠も広がっています。

このチャンスをしっかりと掴むために、就職・転職支援サービスに登録しましょう。

ブッチ

障害者雇用枠で採用されやすい現状です。
就職・転職支援サービスを利用して、社会復帰を確実にしましょう!

オススメの障害者雇用就職・転職支援サービスは2つ

僕がオススメする障害者雇用就職・転職支援サービスは2つです。

この2つに登録しておけば、まず間違いはありません。

ブッチ

atGPとdodaチャレンジに登録しておけば間違いないです。
その理由をatGPとdodaチャレンジ個別で説明します。

atGP とは?

名称atGP
運営会社株式会社日本ゼネラルパートナーズ
特徴ゼネラルパートナーズは、障害のある方向けの就転職支援サービスとして2003年にスタートし15年以上、市場のパイオニアとして5,000名以上の方の支援を行ってきました(2019年時点)
サービス内容障害者雇用向けの就職・転職支援サービス

・障害者雇用の求人が充実
・障害者の就職・転職のプロが二人三脚でサポート
・自分にマッチした求人をお届けするスカウトサービス
・就職・転職の準備をする就労支援サービス
掲載案件数(公開・非公開)2000件 ※公開は934件。
※atGPのHPより一部引用

atGPに無料登録するなら下記ボタンから登録できます!

atGPに登録するメリット・デメリット

atGPのメリット・デメリットを紹介している画像

次にatGPに登録するメリット・デメリットを見てみましょう。

メリット

  • 社会復帰の成功する確率が上がる
  • 業界実績NO.1の実力
  • サポート体制がしっかりしている
  • 求人数が多い
  • 就職・転職の相談は無料

社会復帰の成功する確率が上がる

先ほどの就職・転職支援サービスを利用した方が良い理由でも言いましたが、一人で就職・転職活動をすると成功する確率は低いです。

なぜなら、書類の書き方や面接のノウハウを知らないからです。

atGPに登録すれば、就職・転職のプロであるエージェントが書類の書き方や面接の指導をしてくれます。

1人で就職・転職活動をせずに、エージェントが指導をしてくれるので、社会復帰の成功する確率が上がります。

業界実績NO.1の実力

atGPは障害者サポート・障害者転職サービスNO.1の実力を持っています。

障害者雇用支援サービスのパイオニアとして15年培ったノウハウもあります。

実力のある就職・転職サービスなので、安心して相談ができます。

サポート体制がしっかりしている

登録後にエージェントが書類の書き方や面接対策はもちろんですが、就職・転職時のサポートもしてくれます。

入社した企業とも連携をとって就業支援をしてくれます。

入社して終わりではなく、その後もサポートしてくれるのは嬉しいですね。

求人数が多い

ハローワークに行って障害者雇用の求人を見ると分かりますが、障害者雇用の案件は少ないです。

自分の条件を妥協して仕事を探さなければいけなかったりします。

しかし、atGPに登録すれば、自分の条件を妥協する必要はありません。

なぜなら、障害者雇用の求人数が多いからです。

atGPは公開・非公開案件を合わせると2000件あります。

求人数が多いという事は、自分の条件に合った理想の職場が見つかりやすいという事です。

自分の条件に合った職場を見つけやすいのは大きなメリットですね。

就職・転職の相談は無料

一番大きなメリットです。

atGPは登録無料です。

費用は一切かかりません。

うつ病からの就職・転職を成功させる確率が大きく上がるので、必ず登録することをオススメします。

atGPに無料登録するなら下記ボタンから登録できます!

デメリット

atGPのデメリットについてもお伝えします。

  • 主要都市エリアがメイン
  • 障害者手帳が必要

主要都市エリアがメイン

atGPの事務所は全国で3カ所です。

東京・名古屋・大阪にしかありません。

地方の人だと、直接相談や支援サービスを受けるのに、主要都市エリアに足を運ばなければいけません。

最近では、訪問できない人向けに、TV電話やオンライン面談を実施しています。

ブッチ

電話やオンラインでの面談は可能なので、相談はできそうですね。

障害者手帳が必要

最初にお伝えしましたが、atGPに登録して手厚いサポートを受けれらるのは障害者手帳を持っている人だけです。

atGPの公式ページにも、下記の様に明記してあります。

当社取り扱いの求人に関しては、障害者雇用促進法に準拠しており、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けていることが応募の条件となります。

atGP公式ページ よくある質問から引用

atGPの求人は障害者雇用専門になりますので、うつ病でも障害者手帳を持っていなければ、求人の紹介をしてもらえません。

障害者手帳さえ持っていれば、手厚いサービスを無料登録して受けられます。

障害者手帳を持っているなら登録しておきましょう。

atGPに無料登録するなら下記ボタンから登録できます!

atGPの口コミ

atGPのメリット・デメリットの口コミを見てみましょう。

口コミを見るとメリットは、

  • サポートが手厚い
  • 仕事を紹介してくれる

デメリットは、

  • 求人が無い
  • 返事が来ない

という感じですね。

正直、デメリットは自分が探しているお仕事の条件や担当しているエージェントの質に左右されます。

なので、デメリットは全部うのみにせず、参考程度にしておきましょう。

ブッチ

口コミから見ても、デメリットよりもメリットの方が大きいのでatGPに登録して求人を探すのはオススメです。

社会復帰を成功させる為にも無料登録はオススメです。

atGPに無料登録するなら下記ボタンから登録できます!

dodaチャレンジとは?

名称dodaチャレンジ
運営会社パーソルチャレンジ株式会社
特徴「障害者雇用促進法」の改正や医療福祉の進展などにより、精神障害の方の就労者数は年々増えています。
dodaチャレンジでは、転職支援を行うだけでなく、これまで精神障害の方を雇用したことがない企業に対し雇用支援を行うなど、精神障害の方のはたらく機会を創出しています。
サービス内容障害者雇用向けの就職・転職支援サービス

・障害者雇用の求人が充実
・障害者の就職・転職のプロが二人三脚でサポート
・より良い働き方やキャリアアップを目指せる
・今の自分の精神障害の理解が深まる
・継続できる仕事に出会える
・障害の状況に合わせて業務内容を最適化
・就労移行支援サービスあり
掲載案件数(公開・非公開)3000件 ※非公開案件が9割
※dodaチャレンジのHPより一部引用

dodaチャレンジの登録は下記ボタンをクリックすれば登録可能です!

dodaチャレンジに登録するメリット・デメリット

dodaチャレンジのメリット・デメリットを紹介している画像

次にdodaチャレンジに登録するメリット・デメリットを見てみましょう。

メリット

  • うつからの社会復帰を1人でしなくていい
  • 生きた知識と経験からのノウハウと求人情報がある
  • 自分に合ったマッチングをしてもらえる
  • 業界トップクラスの専任アドバイザーがサポート
  • 会員登録・相談は無料

うつからの社会復帰を1人でしなくていい

うつから社会復帰をする時に、1人では不安な部分が多いと思います。

  • 自分のうつの状態に合った会社が探せるのか?
  • 就職できるのか?
  • 就職後は再発せずに仕事ができるか? など

上記の様に、不安なことがたくさん出てきます。

しかし、dodaチャレンジに登録すると、専門のキャリアアドバイザーが就職の相談から面接対策・就職後のフォローをしてくれます。

1人ではなく、専門のキャリアアドバイザーと一緒に社会復帰を進めていけるので、非常に心強いです。

だから、安心して社会復帰の準備を進めていくことができます。

生きた知識と経験からのノウハウと求人情報がある

dodaチャレンジは、特例子会社として実際に障害者の方々とお仕事を一緒にしています。

なので、障害者の方と仕事をする知識や経験が豊富です。

実際に生きた知識や経験をノウハウにしているので、うつなどの障害者の方が安心して仕事ができる様にアドバイスもしてくれます。

ブッチ

障害者の方と一緒に働いている経験があるからこそ、安心して相談ができますね。

また、ノウハウだけでなく、求人案件も豊富です。

dodaチャレンジは、非公開案件を合わせて求人案件を3,000件持っています。

求人案件が多ければ多いほど、自分に合った仕事のマッチングが上手くいきます。

質も大事ですが、量も大事です。

せっかく良い就職・転職支援サービスがあっても、案件が無ければお仕事の紹介をしてもらえません。

ブッチ

dodaチャレンジなら質も良く、紹介案件の量もあります。

つまり、dodaチャレンジに登録すれば、理想のお仕事が見つかるチャンスが広がります。

自分に合ったマッチングをしてもらえる

豊富な求人があるからこそ、自分の条件に合ったマッチングをしてもらえます。

少しでも自分の理想に合ったお仕事を探せる可能性が広がるのも魅力です。

ブッチ

自分が描いた理想の職場が見つかりやすいのは、メリットとして大きいですね!

業界トップクラスの専任のアドバイザーがサポート

dodaチャレンジは2002年から障害者の就職・転職支援サービスを展開しています。

19年培ったノウハウを持っており、さらに人材ビジネスのノウハウも持っています。

僕は人材業界で仕事をしていたので分かりますが、大手のキャリアアドバイザーはしっかりと教育されています。

振る舞いはもちろん、的確なアドバイスができる様に日々勉強もしています。

つまり、一流のアドバイザーがあなたをサポートしてくれます。

ブッチ

分かりやすく言えば、鬼に金棒の状態になります。

社会復帰する時にあなたが間違った方向に行かない様に、一流のアドバイザーがサポートしてくれるのは心強いですね。

会員登録・相談は無料

dodaチャレンジも会員登録・相談は無料です。

どれだけ利用しても無料なんです。

無料で業界トップクラスのキャリアアドバイザーのサポートが受けらます。

ブッチ

ハッキリ言ってお得です。

無料でサポートを受けられますので、登録しておいて損は無いです。

まだ、登録していない方は登録しておきましょう。

dodaチャレンジの登録は下記ボタンをクリックすれば登録可能です!

デメリット

メリットだけでなく、デメリットも確認しておきましょう。

  • 障害者手帳が無いと手厚いサポートが受けられない
  • 状況によっては求人を紹介してもらえない可能性がある

障害者手帳を持っていないと手厚いサポートが受けられない

atGPでもお伝えしましたが、障害者手帳を持っていないと登録した後の手厚いサポートを受けることができません。

障害者雇用向けの就職・転職支援サービスもあくまでビジネスです。

就職・転職支援サービスの仕組みは、会社がdodaチャレンジにお金を払って障害者の募集をしている仕組みです。

すべては、法定雇用率を確保する為です。

障害者手帳を持っていないと、うつ病でも法定雇用率のポイントに加算されません。

法定雇用率が上がらないうつ病持ちの人材を会社に入れるだけではメリットがありません。

なので、障害者手帳を持っていなければ、障害者雇用向けの就職・転職支援サービスでの手厚いサポートは受けれられないです。

ブッチ

障害者手帳を取得してからサービスを利用しましょう。

状況によっては求人を紹介してもらえない可能性がある

dodaチャレンジに登録したけど、紹介してもらえないという口コミを見ます。

以前、人材関係の仕事をしていたので、良く分かりますがおそらく人員不足によるものです。

担当者1人で100人や200人の登録者を持っていれば、サポートが行き届かないこともあります。

もちろん、担当者の質も大きく影響します。

ちょっと対応が遅いな…

この担当者とは合わないな…

そう思ったら、dodaチャレンジに担当者変更のお願いをすれば、改善されます。

また、仕事が来ない場合は、dodaチャレンジにこだわらず、atGPにも登録して自分が就職できるお仕事の紹介数を広げることでカバーできます。

ブッチ

登録自体はatGPもdodaチャレンジも無料ですので、どんどん活用していきましょう!

dodaチャレンジの登録は下記ボタンをクリックすれば登録可能です!

dodaチャレンジの口コミ

dodaチャレンジのメリット・デメリットを紹介しましたが、実際の口コミはどうでしょうか?

dodaチャレンジの口コミを見てみましょう。

良い口コミが多いのは…

転職エージェントやキャリアアドバイザーが親身に対応してくれる!

ブッチ

サポートの手厚さがうかがえますね!

悪い口コミはどうでしょうか?

悪い口コミも見てみましょう。

悪い口コミで多いのは、

  • 担当者の対応が悪い
  • 案件が無い

デメリットとほぼ同じですね。

担当者が合わなければ、担当者変更すれば大丈夫です。

案件が無いのは、atGPにも登録して紹介数を広げれば解消できます。

悪い口コミもデメリットも対策可能なので問題ありません。

1人で社会復帰をするよりも、強力なアドバイザーやサポートがあるdodaチャレンジを利用して、最高の状態で社会復帰を成功させましょう。

dodaチャレンジの登録は下記ボタンをクリックすれば登録可能です!

まとめ

まとめを伝える女の子

今回のコンテンツをまとめます。

社会復帰を成功させる方法

障害者雇用向けの就職・転職支援サービスに登録する

障害者雇用向けの就職・転職支援サービスを利用した方が良い理由

  • 一人で社会復帰をしなくてもいい
  • 書類選考・面接対策もしてくれる
  • 就職後のフォローもしてくれる
  • 障害者雇用での就職・転職は今がチャンス
オススメの就職・転職支援サービス

atGPのメリット・デメリット

  • 社会復帰の成功する確率が上がる
  • 業界実績NO.1の実力
  • サポート体制がしっかりしている
  • 求人数が多い
  • 就職・転職の相談は無料

dodaチャレンジのメリット・デメリット

  • うつからの社会復帰を1人でしなくていい
  • 生きた知識と経験からのノウハウと求人情報がある
  • 自分に合ったマッチングをしてもらえる
  • 業界トップクラスの専任アドバイザーがサポート
  • 会員登録・相談は無料
口コミはこちらをクリック
ブッチ

まとめは以上です。

終わりに

うつ病から社会復帰する時に一人では心細かったり、社会復帰を無事にすることが困難だったりします。

一人で悩まずに、周りを頼って社会復帰を成功させましょうね。

社会復帰を成功させるなら、障害者雇用向けの就職・転職支援サービスはatGPとdodaチャレンジに登録しましょう。

登録は無料ですから気軽に登録して、社会復帰を成功させ、メンタルと経済面の安定を手に入れましょうね。

atGPに無料登録するなら下記ボタンから登録できます!

dodaチャレンジの登録は下記ボタンをクリックすれば登録可能です!

それでは、今回はこれで。

ブッチ

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次