うつ病治ったら再就職か在宅ワークかどっちが良いの?もちろん在宅ワーク一択で!

このコンテンツでは…

再就職をオススメできない理由

上記について解説しています。

 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]こんにちは!どんぶっち(@donbucchi3)です![/voice]

 
「うつ病が治ったら働かなきゃ。」
「再就職?在宅ワークどっちが良いんだろう?」

 
そんなお悩みがありませんか?

うつ病の療養が後半になると、社会復帰を意識します。

その時に…

会社勤めが良いのか?
在宅ワークが良いのか?

この永遠のテーマが出てきます。

しかし、僕はあえて言いたいです。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]在宅ワークがオススメですよ! [/voice]

 
なぜ在宅ワーク一択なのかということを解説します。

 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]社会復帰する時に出てくる悩みだね。[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]永遠のテーマですね。[/voice]




 

目次

在宅ワーク一択と言いきった理由


在宅ワーク一択と言い切った理由は、至ってシンプルです。

会社はうつ病患者に優しくない!!!

これだけです。

「そんなの偏見じゃん!」
「中には良い人いるよ!!」

と会社勤めをしている人には、大バッシングを受けそうですが聞いて頂きたいです。

もちろん、会社の中にはうつ病患者に優しい環境の会社もあると思います。

しかし、今僕が言っているのは休職して職場復帰ではありません。

 
退職して再就職する場合のことです。

 
うつ病患者の再就職についておすすめできない理由を紹介します。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]元人事担当者の僕が教えましょう。[/voice]
 



 

再就職をおすすめしない理由

【再就職をおすすめしない理由】
・面接の合格率が激減
・健常者とうつ病患者の溝
・雇用という名の再洗脳

 

面接合格率の激減

まず、再就職の第一の壁です。

この壁が本当に高い。

高すぎます。

面接でうつ病を隠しておくことも考慮しなければいけないんですが、隠すと後々面倒くさいことになります。

今回は、うつ病ということを面接で隠さず伝えた場合で解説します。

 
例えば…

ハキハキして元気が良いので印象が良く、合格確実だとしても、「うつ病でした」と言えば、面接している側の顔色が一気に変わります。

もう治ったと言っても、信用されないんです。

なぜかと言うと、面接する側はそう言って採用してきた人に裏切られ続けているんです。

治ったと言われて、受け入れしますが、体調不良が続き、会社を休みがちになったり、再発して退職してしまったり。

そんな状況を何度も味わっています。

そんなことが続いていたらどうでしょうか?

疑心暗鬼になりますよね?

うつ病が治ったとしても、採用するかどうかを決めかねてしまいます。

僕自身も前職で、うつ病が治ったと言って面接に来た子たちを何人も採用しましたが、ほとんど3ヶ月で退職していました。

今だからわかるんですが、すぐにうつ病が再発してしまうのは間違いなく「寛解せず回復期に先走って就職したパターン」 です。

 
話を戻しますが、会社が人を採用する理由はたった一つ。

 
労働力の供給です。

 
言い方は悪いんですが、会社の利益を生み出す労働力を補充するために採用しているんです。

だから、会社の考えとして労働力を供給するなら健常者なんです。

健康状態は良好ですからね。
(そうは言ってもうつ病患者より、常軌を逸した健常者もいますけどね。)

 
そんな経緯もあるので、合格率は激減します。

もちろん、あなたが何か資格やスキルを持っていて、会社がどうしてもあなたを採用したいというのであれば別です。

 

健常者とうつ病患者の溝

見事面接に合格したら、次の試練が待っています。

次は健常者との溝です。

もちろん、うつ病理解のある人は優しく受け入れてくれます。

特に面接してくれた管理職の方々は、社員の様々なお悩みなどに対応していますので、ある程度理解はあります。

一番問題なのは現場です。

実際に働く職場で、健常者とうつ病患者の溝が深いんです。

特に、怖いのは管理職より勤続年数が長く、発言力のある社員 です。

この社員はほとんど自分の主観でものを言います。

管理職の方々にも物怖じせず意見を言ってくるので、扱いが困ります。

そんな社員さんは、うつ病患者と言っても関係なく、健常者と同様に扱います。

平気でうつ病患者に言っちゃダメな言葉を放ってきます。

相手の気持ちを汲んだりすることをせずに、会社の利益貢献を求めてきます。

つまり、出勤率、働き具合を監視されるんです。

調子が悪いと何もできないので、お休みしますよね?

だけど、一日でも休むと会社に貢献していないとか言ってくるんですよね…。

しかも、うつ病はなってみないと理解されない病気です。

実際に僕もなって初めてうつ病は甘えてたり、怠けている訳では無いということを理解しました。

そこの溝がかなり大きいです。

管理職の方々が理解していると言われても、休みが続くと…

 
そろそろ何とかならないか?
そんなに長く休まなくちゃダメ?

 
みたいなことを言われます。

特に会社は労働力を供給する為にあなたを採用したので、出勤率に非常にうるさいです。

健常者がうつ病を理解するまで、この溝が埋まることはありません。

 

雇用という名の再洗脳

再就職の雇用形態によりますが、新しい会社でも洗脳教育がされます。

特に正社員で就職が決まった場合はご注意を。

僕はここが非常に怖いので、在宅ワーク一択と言っています。

僕も会社勤めしていた時は洗脳されてましたから、会社の利益貢献の為に必死で働きました。

洗脳されると、世界観が狭くなりすぎてその会社での就業が全て になります。

うつ病になると、世の中の仕組みとか色々と考えることが多くなります。

そして、社会のあり方に疑問を持ったりするので、洗脳が解除されるかどうかの立ち位置まで戻れるんです。

せっかく、洗脳が解除される状態まで辿り着いたのに、別の会社でまた再教育されてしまえば、社会に疑問を持たずに過ごすことになります。

 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]うつ病患者の再就職は大変なんだね。[/voice]
 
2019.7.10追記
社会復帰で公共機関を選ぶと、一般の会社に比べて厳しくないことが分かりました。

市役所や市が運営している施設で臨時として就業するのは有効です。

 



 

うつ病患者にやさしいのは復職?

疑問に思うキャリアウーマン
僕が思うに、退職せずに休職してそのまま復職するのが一番うつ病患者にとっては良いのかもしれませんね。

人間関係が悪くなければ、健常者の理解も抜群ですし。

休んでも気心知れている仲間なら、甘えることもできますしね。

ただし、それはあくまで…

 
職場環境が良好
減給されても問題ない

 
この状況と条件が合わさった時という超限定ですね。

管理職とか上の役員レベルなら給与が落ちることは無いと思います。

しかし、そうでなければ以前の労働力より低い状態で労働力を供給することになります。

なので、復職した場合は、以前の様な働き方はできないので、減給か雇用形態の変更ですね。

その可能性が無ければ復職も良い選択肢になるんじゃないかと考えます。

 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]復職も良いんだけど周りの目が痛いんだよね…[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]どのみち以前の様には働けないね。[/voice]

 

まとめ

まとめを伝える女の子
では、今回のコンテンツをまとめます。

再就職か在宅ワークか?


【再就職か在宅ワークどっちが良いの?】

在宅ワーク一択で!!!

【再就職をおすすめしない理由】
・面接の合格率が激減
・健常者とうつ病患者の溝
・雇用という名の再洗脳

【復職こそうつ病にやさしい?】
・人間関係が形成されてる
・仕事も慣れてる
⇒人間関係良好で給与が減っても問題ない人のみ

【在宅ワーク一択の理由】
・人間関係が無い。
・自分のペースで仕事できる
・やった分だけ稼げる

 

まとめは以上です。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]在宅ワークでも稼げる時代なんだね[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]副業も解禁されてるよ。
終身雇用はムリっていう時代だしねw[/voice]

 



 

終わりに

うつ病だとどうしても状態が安定しないので、在宅ワークがベストだと僕は思います。

昔は、会社勤めをするぐらいしか収入を得ることができませんでした。

しかし、今はインターネットが普及しているので、パソコン一台あれば再就職のときに起こる問題は全て解決します。

再就職で面接と退職を繰り返すより、精神衛生上も良いですし、何より自分のペースで作業ができますから。

そう考えると、うつ病患者は家でお仕事するのが良いんだなと言う答えが浮かび上がりました。

うつ病が発症すると誰とも会いたくなかったり、人間関係がめんどくさくなります。

そうなった時でも、お仕事が続けられると安心ですからね。

在宅ワークをしてお仕事を続けられる環境を作りましょう。

 

 
それでは、今回はこれで。

今回も閲覧頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次