社会復帰のリハビリは図書館に通おう!うつ病回復期のおすすめ療養方法です。

このコンテンツでは…

図書館での社会復帰リハビリ方法

上記について解説しています。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]こんにちは!どんぶっち(@donbucchi3)です![/voice]

うつ病の初期である無気力状態から良くなると、少しずつやれることが増えてきますよね?

いきなり以前の様な生活に戻ることは正直難しいです^^;

まずは、少しずつやれることを増やしていきましょう。

やれることを増やすと言っても具体的に何をしたら良いのか分からない人は多いですよね?

そこで、今回オススメするのが…

図書館に通うという療養方法 です。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]社会復帰…
何から手をつけて良いのか分からないよね?
手始めに図書館を利用するのはどうかな?

図書館リハビリを紹介するね![/voice]

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]図書館は無料で本を借りれる!
社会復帰のトレーニング要素が沢山!
オススメだね![/voice]



目次

図書館リハビリ術


うつ病回復期でやれることが増えたらオススメしたいのが図書館に通うことです。

図書館を利用することで社会復帰のトレーニングができます。

図書館を利用したリハビリ術を紹介します。

【うつ病療養の図書館リハビリ術】
◆拘束時間トレーニング
◆感情を戻すトレーニング
◆考え方を変えるトレーニング

この3つをやっていきましょう!

拘束時間トレーニング

うつ病で休職したり、退職して療養していると正直就業時間とか拘束時間のブランクがあります。

うつ病が治った後にもし、フリーランスでやっていくなら正直このトレーニングは必要ありません。

社会復帰をしたいと考える方はトレーニングになるのでやってみましょう。

トレーニング方法は…

自分で拘束時間を設定して図書館にいるだけです!

やり方は超簡単です。

自分が目標としている拘束時間を設定、後は居るだけです。

例えば、4時間なら4時間と決めて、その時間を図書館で過ごすというトレーニングです。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]え?
超簡単![/voice]

そう思いますよね?

実はこのトレーニングが案外クセモノでして…

拘束時間に耐えられなくなるんです。

僕はこのトレーニング初日に…

拘束時間を2時間に設定して30分でギブアップしましたw

とにかく、図書館という閉鎖的空間の雰囲気に耐えられるかどうかですね。

注意事項としてお伝えしたいのが…

達成できなくても自分を否定しないことです。

できなくても当たり前です。

ブランクあるんですから。

最初からできればトレーニングなんて必要ありませんのでw

なので、自己否定と気落ちしないようにしましょう!

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]できないをできる様にするトレーニングですからね![/voice]

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]できなくても当たり前!
その気持ちが大事だね。[/voice]

感情を戻すトレーニング

うつ病初期は無関心の状態が続きますので、感情を戻すトレーニングをしましょう。

感情を戻すトレーニングでお手軽なのが、物語を読むことです。

すごく簡単ですけど、物語を読んでると頭の中で想像しますよね?

ハラハラドキドキの展開がたくさんあって、色々な感情を持つことができます。

手始めにノンフィクションの物語から読んでみて下さい。

オススメはスカッとするタイプのやつです。

ミステリーとかは色々と頭を使うので、僕は内容が入ってこなかったですw

物語を読んだら、どう感じたか?どんな気持ちになったか?

日記でも何でも良いので感想を書いてみましょう。

内容を詳しくというよりは小学生の作文程度でOKです。

日記の他には感想を家族に伝えるとかでも良いです。

アウトプットしていくこと

これが大事です。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]感情のアウトプットです。
感情を少しずつ取り戻していきましょう![/voice]

考え方を変えるトレーニング

うつ病が治ったとしても考え方が何も変わっていなければ、再発する可能性は高いです。

おそらく同じ様に働いたり、同じ様な人間関係の形成しかできないんです。

そうならない為に色々な考え方を身につけるトレーニングをしましょう。

手っ取り早いのが、ノンフィクション作家の本を読むことです。

ビジネス書でも良いですし、自分が興味ある人の本を片っ端から読みましょう。

そして、自分がなったうつ病についての知識も入れましょう。

僕たちがうつ病になった原因の一つは「人生について知らないことが多すぎたこと」 と僕は思っています。

自分が色々な考え方を持っていれば、うつ病になる前に転職したり、うつ病になる前に誰かに相談したりと色々行動できたと思います。

だから、知らないことを知ること。これがものすごく大事なんです。

興味のある分野からで構いません。自分が理想に思う生き方や考え方、目標にしたい人の著書があれば読んでみましょう!

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]知識は自分を守る盾にもなるんだ。[/voice]

読書が苦手な場合


読書が苦手な人もいますよね。

安心してください。僕もそうでした。

僕が読書にハマったきっかけの本を一冊紹介します。

これは借りるより、これから読書をしていく上で必要なスキルがたくさんありますので購入をおすすめします。

読書ができる様になる一冊

速読日本一が教える すごい読書術

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]これはものすごく有益な本でしたよ!
これ読んで読書にハマりました![/voice]

まとめ

まとめを伝える女の子
では、今回のコンテンツをまとめます。

まとめ

【うつ病療養の図書館リハビリ術】
◆拘束時間トレーニング
◆感情を戻すトレーニング
◆考え方を変えるトレーニング

【読書が苦手】
「速読日本一が教える すごい読書術」を読もう!

まとめは以上です。

終わりに

図書館は無料で本も借りれて、施設も利用できます。

これだけ有益な施設を利用しない手はありません。

僕はフリーランスでやっているので拘束時間はあまり関係ありませんが、また会社で仕事をすることを希望するのであれば、超オススメのトレーニング施設となりますので通ってみて下さい。

そして、フリーランスを目指してる方は「考え方を変えるトレーニング」だけでも構いませんのでやってみましょう!

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]図書館は知識の宝の山ですよ♪[/voice]

それでは、今回はこれで。

今回も閲覧頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次