【うつ病療養と社会保障】障害年金の申し込み方ガイド~社労士さんへ依頼する内容と費用をお伝えします~

このコンテンツでは…

・社労士さんへ伝えること
・社労士さんへの依頼方法
・費用はどれぐらいかかる?

上記を解説していきます!

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]こんにちは!どんぶっち(@donbucchi3)です![/voice]

今回は社労士さんへの依頼と伝えることについて解説していきます。

 


 

目次

前回までの流れ

本題に入る前に、前回までの流れをおさらいしましょう。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]流れの確認だね。[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]大事なことだからね。[/voice]
 

流れの確認
①年金事務所に相談の予約を入れる
②年金事務所で障害年金の相談をして説明を受ける
③障害年金に強い社労士を見つける

 
大まかな流れはこんな感じです。

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]ざっくりまとめだよ。[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]詳しくは関連記事を確認だね![/voice]

 



社労士さんへの依頼はメールでOK!

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]さっそく本題に入ります。[/voice]

 
障害年金に強い社労士さんを見つけたら、まずは事務所宛にメールしましょう。

電話だと伝えるのがしどろもどろになる可能性が高いです。

メールで障害年金の相談をしたいことを伝えて、直接会う日時を決めましょう。

メールでやりとりになると、自分の状態や経歴などを文章化する必要があるので手間です。

直接会って話をするのが一番です。

 


社労士さんに伝える内容はたった2つ!

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]メールで相談日時を決めたけど、何を話していいのかわからないよ。[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]相談することはシンプルに2つだよ。[/voice]
 

いざ、社労士さんに会うと何を話していいのか分からないとなりがちですよね?

そんな時は事前に話す内容をまとめておくと良いです。

【社労士さんに伝える2つの内容】
①障害年金を受給したい意思を強く伝える
②うつになった経緯を詳しく話す

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]この2つだけは確実に伝えましょう。[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]なんでこの2つは必要なの?[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]簡単に説明するね。[/voice]

 

①意思を強く伝える理由

社労士さんと言っても人です。

人は相手の強い気持ちがわかったり相談して強くお願いされれば、力になろうとします。

自分の意思があいまいだと、意思が伝わりにくかったりします。

なので、あなたの気持ちを全面に押し出して 、受給したい意思を伝えましょう。

障害年金を受給したい意思や思いが強ければ強いほど、社労士さんも気持ちを汲んでくれます。

その方が、障害年金の打ち合わせもしやすくなりますしね(^^)

 

②自分の経緯を詳しく話す理由

障害年金を受給したい気持ちを伝えたら、次は自分がうつになった経緯を詳しく話しましょう。

ここをまとめておくことがものすごく重要 です。

そもそも、障害年金の申請を社労士さんに依頼するということは、申請書類を作成してもらうことです。

その中で一番大事なのが、病院の先生に書いてもらう診断書と病歴・就労状況等申立書です。

病院の先生に書いてもらう診断書は病院の先生におまかせでOKです。

もう一つの「病歴・就労状況等申立書」を社労士さんに代筆してもらうことです。

リンクして見本を見てもらうとわかりやすいですが、非常に細かいです。

ここをしっかりと社労士さんに話しておかないと、申請しても通らない可能性が高くなります。

そうならない為にも、自分の経緯を詳しくまとめておく必要があるんです。

うまく話せないなら、事前に内容をまとめて、メモや紙におこしておくとより伝わりやすくなります。

 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]社労士さんも人だと意識しておくと良いです。[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]人に依頼することだからね。[/voice]

 


気になる依頼料はいくら?

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]依頼する内容はわかったよ。
じゃあ、実際の費用はどれぐらいかかるの?[/voice]
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]実際にどうなのかを答えるね。[/voice]

 
僕が、社労士さんに聞いた費用をお伝えします。

今回は、成功報酬型の社労士さんから教えてもらった費用なので参考にどうぞ。
※当時は消費税が上る前なので税率8%で計算

【社労士さんへの費用】
①相談・依頼の費用
無料(有料の社労士さんもいるので注意!)
②成功報酬の費用→10万8000円
③その他
所得証明書、住民票の費用→1000円程度
年金の更新申請→5万4000円
審査請求→着手金1万800円+成功報酬10万8000円
再審査請求→着手金1万800円+成功報酬16万2000円

上記が費用です。

成功すれば10万8000円の費用がかかると目安程度に思っておきましょう。

成功報酬型であれば、最初の依頼や相談は無料で受けて頂けます。

そこで、社労士さんにお願いするかどうかを判断しましょう。

もちろん、人とのやりとりなので合う合わないも考慮してOKです。

障害年金の申請打ち合わせでうつ病が悪化…

そんな事態を招かないようにしましょうね!

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]費用がかかるのは、受給が決定してからなんだね。
ちょっと安心。[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]成功報酬の場合だけど、しっかりと相談して受給してもらえるようにしましょうね。[/voice]

 



 

まとめ

まとめを伝える女の子
では、今回のコンテンツをまとめます。

まとめ

【社労士さんへの依頼方法と内容】
・依頼はメールでOK
内容は2つ
①障害年金を受給したい意思を強く伝える
②うつ病になった経緯を詳しく伝える

【費用】
成功報酬型なら10万8000円ぐらいかかる

 

まとめは以上です。

 




 

終わりに

[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2019/05/どんぶっちアイコン正式no.jpg” name=”どんぶっち” type=”r”]今回までお疲れ様でした。
これで、後は結果を待つのみです。[/voice]
 
[voice icon=”https://donbucchi.com/wp-content/uploads/2018/05/タコの無料アイコン素材-1.jpeg” name=”タコさん” type=”l icon_black”]そうだね。
[/voice]
 
申請が完了したら、後は2ヶ月ぐらい待ちましょう。

僕の場合は9月末に申請して、12月上旬に結果がきました。

結果は、受給決定で郵送のはがきできました。

不支給だとしても、審査請求があるのでまた申込みすることができるので、だめでも諦めず申請していきましょう。

流れやポイントを意識して、障害年金を申し込んでみてくださいね(^^)

障害年金を受給して、経済面でメンタルを安定させてよりより療養ライフを送ってくださいね。

それでは、今回はこれで。

今回も閲覧頂きありがとうございました。

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次